Corporate Social Responsibility
報告書ダウンロード
公式サイトTop
ーサステナブルな社会を目指してー
詳細を見る
デバイス開発による大幅な省電力化の実現 ~世界一省エネルギーのデバイス開発、市場への投入~
デバイス開発による原材料使用量の削減 ~世界最小デバイスの開発、市場への投入~
製品による交通事故のない社会の実現への寄与 ~機能安全を追究した製品の開発、市場への投入~
生産革新による地球環境負荷の軽減 ~世界一の工場を目指した生産革新~
省エネプロジェクト活動をはじめ、CO₂排出量の削減に向けた様々な活動に取組んでおります。
半導体製造用に投入する原水は超純水に加工し利用する高コスト資源であるため、使い捨てではなくリサイクル・再利用する節水努力をしています。
様々な価値観や考えを有した多様な人財が、それぞれの個性や能力を存分に発揮し活躍する環境整備に力を入れています。
事業に関わるステークホルダーが安全かつ心身ともに健康に働くことができる職場の実現に向けて、様々な施策を講じてます。
サプライチェーン全体でコンプライアンスへの取組みを徹底すると共に、環境に配慮した部品・材料の調達を進めています。
人権保護の観点から、紛争鉱物(タンタル、すず、タングステン、金)を、商品の原料として使用しないよう努めています。
企業市民として社会の持続的な発展に貢献するため、事業活動を行っている世界各地で地域に根差した社会貢献活動を行っています。
一覧を見る
コーポレートガバナンス
コンプライアンス
人権
情報セキュリティ
TOPへ戻る