Electronics for the Future

ロームは、エレクトロニクスの技術で、社会が抱える様々な課題を解決し、
未来に向けて、人々の豊かな暮らしと、社会の発展を支え続けていきます。

ロームの
サステナビリティ

トップコミットメント

CSV戦略①省エネルギー化の追究

  • 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

CSV戦略①
省エネルギー化の追究

デバイス開発による大幅な省電力化の実現
~世界一省エネルギーのデバイス開発、市場への投入~

詳細を見る

CSV戦略②小型化の追求

  • 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 12 つくる責任つかう責任

CSV戦略②
小型化の追求

デバイス開発による原材料使用量の削減
~世界最小デバイスの開発、市場への投入~

詳細を見る

CSV戦略③安心、安全の追求

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 17パートナーシップで目標を達成しよう

CSV戦略③
安心、安全の追求

製品による交通事故のない社会の実現への寄与
~機能安全を追究した製品の開発、市場への投入~

詳細を見る

CSV戦略④高品質と高効率を徹底追究

  • 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 13 気候変動に具体的な対策を

サステナブルな社会に向けての取組み

トピックス:気候変動対策

TCFDフレームワークに則った情報開示やGHG削減の取組みを行っています。

詳細を見る

トピックス:水使用量削減に向けた取組み

半導体製造用に投入する原水は超純水に加工し利用する高コスト資源であるため、使い捨てではなくリサイクル・再利用する節水努力をしています。

詳細を見る

トピックス:従業員エンゲージメントの強化

様々な環境に身を置く社員一人ひとりが働きやすく、最大限の力を発揮できる企業風土醸成施策を行っています。

詳細を見る

トピックス:従業員の健康と安全の確保

事業に関わるステークホルダーが安全かつ心身ともに健康に働くことができる職場の実現に向けて、様々な施策を講じてます。

詳細を見る

トピックス:グリーン調達

サプライチェーン全体でコンプライアンスへの取組みを徹底すると共に、環境に配慮した部品・材料の調達を進めています。

詳細を見る

トピックス:責任ある鉱物調達

人権保護の観点から、紛争鉱物を、商品の原料として使用しないよう努めています。

詳細を見る

社会貢献活動

企業市民として社会の持続的な発展に貢献するため、事業活動を行っている世界各地で地域に根差した社会貢献活動を行っています。

詳細を見る

事業活動の基盤